東星渡部建設 株式会社
企業紹介
技術力の高さを武器に、 地図にのこる施工をやりがいにして 地域社会の保全に努めます。
当社は、釧路根室管内において国や道から請け負った道路・河川、森林土木工事などを施工している企業です。
土木工事は社会基盤を改善することに関わることが多い仕事なので、完成した道路、構造物など、自分達の手で造ったものが地域や社会に貢献しているという実感と達成感を与えてくれる仕事です。
万が一の地震、洪水などの自然災害に対するインフラ設計や建設は、人々の安全や安心、毎日の快適な生活を支えることになります。
こういった仕事に携われている私たちは責任感とプライドをもって日々の業務にあたることができています。
常にお客様の目線に立ち安全で高品質施工を行い、地域に信頼される企業を目指しています。
当社は、北海道開発局から「工事成績優秀企業」に選定されている会社ので、技術力には自信があり、この技術力を次世代の若い社員に継承し、地域を支えてもらいたいと強く思っています。
是非、今までこういった仕事に興味がなかった人にも、この世界に飛び込んで来てもらいたいです。
知識がない状態での入社でも、当社は万全の教育体制を用意しています。
働き方改革にも積極的に取り組み、「北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定」を北海道より受けることができました。
さらに明るく活発で働きやすい職場を目指しています。
現在は、弟子屈町内、阿寒摩周国立公園内、北海道横断自動車道の改良工事等を行っていますが、これらの工事を通じて地域社会の生活に役だているようチームー丸となり安全第一で施工を行っています。
これからも、更に地域社会に貢献していきたいと思っています。
代表取締役 山村 聡さん
職場の雰囲気
■【企業委託制度を始めました】
入社後に基本給を会社から支給し、しかも札幌の専門学校に通える制度です(学費は会社で全額会社負担いたします)。
■【資格取得支援制度・万全の教育体制】
若い社員の定着率が高いので、当社は、同業者の中では平均年齢が低いです。その理由は教育体制です。社内講習はもちろん、外部講習も、希望者には会社が費用を負担し参加してもらっています。仕事に必要な資格の取得費用は、会社が負担しています。
■【SDGsへの取り組み】
国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、SDGs宣言を策定し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行っています。
■【キレイ社宅・社用車を用意】
実家が遠方の社員のために、食事が出るキレイな社宅も準備しています。光熱費、食費は会社が負担します。また、社員には社用車を貸出し、通勤に使用してもらい、維持費も会社が負担しています。
■【懇親会で絆を深めています】
社長含めて、スタッフ同士の年齢が近くて、家族のよう職場です。BBQであったり、誕生日会など各種イベントでスタッフ同士の距離が近くて、和気あいあいとした雰囲気が自慢の会社です。
■【働きやすい環境づくり】
仕事もプライベートも充実した毎日を送れるように、週休2日制(原則、土、・日休み)を採用しました。働き方改革への積極的な取り組みが評価され、北海道より働き方改革推進企業ブロンズ認定を受けました。
スタッフ紹介
佐藤 一輝さん | |
---|---|
仕事内容 | :工事現場での施工管理 |
趣味 | :旅行 |
母校 | :釧路工業高等学校 |
良かったこと・学んだこと 信頼できる上司や先輩に恵まれたことが良かった点です。わからない点があれば丁寧に指導してもらえますし、仕事に限らず、プライベートでもいろいろ教えてもらっています。
ひとこと たくさん会社を見て、納得のいく就活にしてください。応援しています!
藤原 佑輔さん | |
---|---|
仕事内容 | :工事現場での施工管理 |
趣味 | :家族旅行 |
母校 | :釧路工業高等学校 |
良かったこと・学んだこと 入社のきっかけは、自分でもやりたいことが見つからず、高校を卒業して2年間土木の専門学校に通いそこで、今の会社に出会い就職を希望し入社しました。入社してからは、道路や川、山の中などで色々な工事現場に携わり、色々な箇所で仕事をしてきました。その中で、人々の安全な暮らしを支えるため道路や橋などを生産・整備をする大切さを学びました。また、出来上がった物を再度自分で見ることによって、達成感があり、すごくやりがいのある仕事だと思います。
ひとこと 高校生活3年間は、あっという間に過ぎてしまいます。まず、今を十分に楽しんで、悔いのない高校生活を送ってください。
企業情報
企業名 | 東星渡部建設 株式会社 |
---|---|
住所 |
〒088-3215 北海道川上郡弟子屈町美里3丁目5番1号 |
電話番号 | 015-482-2149 |
FAX | 015-482-2150 |
ホームページ | http://www.touseiwatabe.jp |
設立 | 昭和32年4月 |
従業員数 | 33名 |
事業所(支社) | 釧路営業所 |
事業内容 | 土木工事業・舗装工事業・造園工事業・建築工事業-解体工事業 |
この企業に問い合わせを入れる
お問い合わせフォーム高校新卒募集要項 RECRUITMENTS
求人番号 | 01090-129349 |
---|---|
職種 | 土木施工管理業務(補佐) |
企業名 | 東星渡部建設 株式会社 |
勤務地 | 川上郡弟子屈町美里3丁目5番1号 |
電話番号 | |
仕事内容 | 当社請負現場における施工管理業務(施工に関する工程・安全管理、図面作成)。その他、発注者へ提出する書類の作成、打合せ等。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 定めなし |
給与 | 基本給180,0000円、職務手当20,000円 |
勤務時間 | 7:30~17:30 |
休日 | 会社カレンダーによる |
資格・経験 | 普通自動車免許必須(AT限定可、入社までに取得見込み可) |
社会保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
寮・社宅 | 単身用あり |
待遇 | ●試用期間3か月 ●資格取得費用全額会社負担 ●社用車貸与あり |
求人掲載日 | 2024年07月22日 |
この企業に問い合わせを入れる
お問い合わせフォーム当サイトは求人情報の的確な表示のために以下の事項を実施します
(1)求人掲載企業に募集を終了または内容変更があった場合は速やかに当社へ連絡するよう依頼します。
(2)求人掲載企業から募集を終了または内容変更の連絡があった場合は速やかに対応します。
(3)求人情報に関し誤解を招く表記を使用しません。